令和7年度 移動式クレーン運転士安全衛生教育講習会の開催のお知らせ

令和7年度の移動式クレーン運転士安全衛生教育講習会を6月1日(日曜日)に諫早市津久葉町にあるつくば倶楽部にて開催いたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

  労働安全衛生法第60条の2に基づく、労働省の「危険又は有害な業務に現についている者に  対する安全衛生教育に関する指針」により移動式クレーンの運転士は、5年ごとに同教育を 受講し、災害防止に努めることとなっており、当協会は教育実施機関に指定されています。

5年前にこの教育を受講された方は、更新時期を迎えます。(令和2年に受講された方)  この安全衛生教育は、厚生労働省が制定した指針に基づき、移動式クレーンの安全装置、 取り扱いと保守管理ならびに労働災害の動向等について、技術の進歩に対応した知識を習得し 安全な作業や正しい施行方法及び手順等について認識を深め、労働災害防止に努めることと しております。該当者については積極的に受講くださいますよう、ご案内いたします。